[2023年12月20日]
晴れたり曇ったりの水曜日。
すっかり冬の気温になってきましたか。
このあと、寒気が押し寄せてきて雪も降るらしい。
寒くなりそうです。
朝から冬期講習。
学校は懇談で休みのところもありますから。
塾のスタイルは昔と違って個別で学習するスタイルが一般的になってきています。
受験に向けて目的が明確な場合は、その対策コースが設定できるので、クラス指導の学習形態もあります。
今は、一人ひとりにあった学習プランで進めることがほとんどですね。
そのようなことで、受験学年は受験対策へ、そうでない場合は復習や予習など個別に応じた内容で進めていきます。
午後から引き続き冬期講習、通常の個別指導など。
学校の冬休み課題。
あるところとないところ、ある教科とない教科。
いろいろですね。
入試が迫っている学年は、もう自分で勉強に取り組む姿勢になっているからやるしかない。
来年が受験という学年。
たとえば中学2年生。
早いところでは、高校受験まとめ教材の「新研究」が渡されて、それが冬休みの課題。
しかも、冬休み明けのテストで実力が試される。
いざ、受験学年スタート。
こうなると、ちゃんと計画を立てて、確実に勉強していくことが大切。
したがって、クリスマス、大みそか、お正月も中3受験生に準じた学習の取り組み姿勢が必要です。
何となく迫ってくるこの先の進路を自分で切り開いていく一歩はすでに始まっています。
さあ、始めましょう♪