パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2024年8月15日]

中学受験の勉強は、まず教科書内容の徹底理解から。

img1 台風の影響なのかどうなのか、南の海から運ばれてくる熱風なのかどうなのか、とにかく昨夜も暑かった。
一時、秋風のような涼しい夜風の時があったのに、またまた熱帯夜でしたけど( ;∀;)
そのためなのかどうなのか、秋の虫も鳴くのをひかえているような気がするのですが。
すずしくなってからでしょうか、夜中になってから鳴いているのが聞こえました。
img2
8月、前半終了。
いよいよ後半。
夏休みも残りが少なくなってきました。
小学生、中学生、高校生、学校からの夏休みの課題、宿題の仕上がり具合はどうでしょう。
まだ残っている場合、そろそろラストスパートです。
がんばろう。
ファイトです♪
img3
朝から夏期講習、進行中。
現代の塾は個別スタイルが人気。
まあ、そのようなことで、個別のスケジュール、プログラムで。
さて、中学受験。
これについては、いろいろなイメージを持たれているのだろうと思います。
実際、いろいろですからね。
滋賀県で一番人気は県立中学校でしょうか。
全国でも早くからできた県中。
だから、公立中高一貫校いいぞ、と後追いで全国各地、首都圏などに続々とできたところよりも古い。
県守はダントツ。
もう落ち着いてきたとはいえ、相変わらずの倍率です。
それから、募集人数の少ない滋賀大附属中も相変わらずの超人気。
そして、比叡山中や近江兄弟社中などの伝統校も大人気、そこに比較的新しくできた光泉中も注目の人気。
入試、ということだから、入試問題のための受験勉強が必要です。
どのような対策が必要か。
これは目指すところによって違ってきますが、まず出発点は教科書内容の理解です。
たとえば、算数なら計算は早くて正確でなければなりません。
小数や分数の計算も桁数の多いものまでできるようにしておかないと対応できないです。
国語も漢字は教科書に出てくるようなものは完璧に。
そのようなことも含めて、この夏休み、夏期講習も頑張ってもらっています。
img4