パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2025年7月17日]

勉強の合間に夏読書はいかがでしょう。

img1 梅雨が戻ってきたような天気。
朝からよく降ります。
これで、少しは琵琶湖の水位も上がりますか。
どうだろう。
img2
昨夜、ラジオのニュースで文学賞の話題が。
該当者なし、ということらしいのですが。
時に、そういうこともあるらしい。
個人的には、それはそれでいいのではないかと思っています。
選ぶのに悩んで意見が分かれてまとまらないのなら。
ただまあ、毎年、楽しみにしている月刊誌の購読者もいるハズで、ちょっと残念に思われているみなさまも多いのでは。
選考委員の方からは候補作品を読んでもらえれば、というおすすめも。
スマホに代表されるパーソナル文化、本離れや書店の激減も、どこかで影響しているのではないかと考えるのですが、いかがでしょう。
そんなこんなで、書店でこれは、という本を買ってきました。
さあ、夏読書です。
img3
さて、予定が決まり始めた生徒から夏期講習のプログラムへ。
一学期の復習を。
前学年の復習を。
まず、気になるところの点検を始めてもらっている場合も。
一人ひとりそれぞれの目標に沿って進めていきますよ。
まず、基礎基本に戻って、そこから確認していきます。
分かっているつもりをちゃんと理解していきますよ。
頑張ってまいりましょう♪
img4