[2025年8月1日]
稲も随分と育ってきましたよ。
風に吹かれて涼しそうな音。
稲穂も重そうな感じになってきています。
夏期講習進行中。
中学3年生は今まで習ってきたことの復習を頑張って勉強してくれています。
忘れているところ、あいまいなところなどを確実にしていくのがこの夏の課題。
一つひとつをしっかりと。
中学受験の小学6年生。
この夏が終わるころまでに、小学内容を学習し終えるのが理想的です。
はっきりくっきりと分かるのが算数の学習状況。
分野別になっているので、一つひとつをしっかりと理解していくのが課題です。
速く進んでいる場合、ほぼ6年生の算数は学習が一段落しそうな感じですね。
そして、ここからは、5年生内容も含めて、入試に向けての実力養成に力を入れていくことになります。
志望校、受験校を意識して勉強を続けていくと、一つひとつの問題を解くのにも集中力がつくので得点アップにつながっていきます。