パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2014年6月21日]

明日はアメダス

img1 梅雨らしい天気がお預けの毎日。
今日も良い天気でした。
天気予報によると、明日は雨らしい。
たぶん雨でしょうが、どのくらい降ってくれるのでしょうか。
昔の天気予報は当たらなかった。
下駄や靴を蹴り上げて占った方が当たっていたかもしれません。
それが、科学技術の進歩で的中率が高くなりました。
アメダスやひまわりなど昔にはなかったものが活躍。
しかも、民間の天気予報屋さんまでできました。
かなり、狭いエリアの天気予報がわかります。
天気については小学5年生と中学2年生で学習します。
5年生では雲画像や空の雲、梅雨の東西に帯状の雲、「カエルが鳴くと雨」という天気の言い伝えも勉強します。
そういえば、今夜はカエルが鳴いています。
やはり、明日は雨です。
中学2年生では湿度や天気図、前線や気団など、天気についてより深く学習します。
ゆとり教育の一時期、日本の四季の天気は省かれましたが、新学習指導要領になり、以前のより深い内容に戻っています。
「からつゆ」と水不足も登場しますね。
さて、日吉中のみなさん、切磋琢磨していますか。
雨音は集中力が増すとか。
ヘッドホンで音楽を聴くよりも集中できるはず。
そうです、雨の日はテスト勉強にはもってこいの日です。
明日の午前中は雨降りのようですから、早起きして勉強してください。
いいペースで勉強が進むでしょう。
もし、勉強するものがないという人がいれば、予想問題にチャレンジしに来てください。
きらめき進学ゼミまでどうぞ。