パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2014年9月20日]

楽しみながら理科の勉強♪

img1 今日は朝から、きらめき科学キッズの理科教室です。
メンバーのみなさんが元気よく集合。
いざ、スタート!
ドラえもん、ちびまる子ちゃん、名探偵コナン…、みなさんはどんなアニメが好きでしょうか。
さあ、そのアニメの絵がどうやって動いているのか。
実際にアニメーションを作ってみました。
パラパラアニメはやったことがある人がいるかもしれませんね。
ノートの隅に次から次へと絵を描いてめくっていく例のやつです。
紙のずらし方に工夫がいるので、少し手間取りましたが、まずまずの出だしです。
そして、目の錯覚について勉強しました。
目の構造は、中学生になってから学習しますが、一足早く、メンバーのみなさんには勉強してもらいました。
続いてアニメの歴史。
ちょっと話が続いて、みんな、手を動かしたいみたい。
さっと切り上げて、第2弾、第3弾と続いて作成、完成したもので遊んでみました。
これは、なかなか好評でしたね。
本日のメニューはボリュウムがあって、楽しめそうなものを優先的に行いました。
最後は映写機を作ってアニメを楽しむところで、タイムアップ。
余韻を残しながら、次回の案内をして、みなさんはお迎えのお母さんの元へ。
小学生のみなさんは、結構忙しいです。
習い事や地域、学校行事等で、みなさんが集まりやすいように日程の調整をします。
でも、なかなかうまい具合にいきません。
そこで、今回のアニメシリーズも何回かに分けて継続開催。
もし、今からでもやってみたいと思う小学生のみなさんがいたら、ぜひ、連絡してきてください。
楽しみながら理科の勉強も出来ていいですよ。
今日の写真は、食事中のヤマトシジミ。
さて、次はどんな蝶と出会えるのかなあ。