パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2015年2月6日]

弘法筆を選ぶ(^^♪

img1 今日の5年生の算数は多角形と円。
まず、多角形の作図から。
ここで、必要なものが、定規、分度器、コンパス。
子どもたちは、学校に置きっぱなしのことが多い模様。
うん、その方がいいかも。
学校の授業で、忘れ物をして勉強にならなかったら困るから。
できれば、自宅用にもう一セットあると理想的。
作図の方法をマスターするには練習した方がいいですからね。
中学生になると、技術家庭科などで、グレードの高い作図用の定規セットなどを使うことになりますが、算数、数学では、そこまでこらなくてもいいです。
でも、あまりにも安物はダメですね。
百均は結構お得な商品があるけれど、中にはやめておいた方がいいものがあって、そのひとつがコンパスなどですね。
理由は、ねじが緩んで使い物にならないこと。
分度器もあまりよくない。
今日は、子どもたちのために、これは使いやすくていいよ、というものを授業で使ってもらいました。
気に入ってくれたのか、ほしい〜、とねだられてしまった。
それは、お母さんにお願いして、と。
いよいよ、どの学年の学習内容も、教科書の巻末に近づいてきました。
新学年がすぐそこまで来ているよ、ということで、ただ今、新学年準備コースの受講を受付中です。
現在の学年の学習内容をしっかりと勉強していきましょう。
がんばりやさん、大歓迎♪
さて、今日の写真は、牛さんの前に忘れられた、小物入れです。
牛さんへのお願いが熱心になったあまりに忘れてしまったのでしょうか。