パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2015年2月13日]

まだまだ、冬ですか…。

img1 まだまだ冬ですよ、という天気、寒いです。
山は見えない、雪は舞う。
さて、小学生の算数は、そろそろ学年の終わりの内容に移っているのだけれど、結構大事なところが残っていますね。
6年生は、算数のまとめだから、しっかり頑張っていこう、ということでプッシュ!
5年生は、割合という大所帯のところが終わって、円、正多角形の真っ最中。
教科書が変わってから、かなり気合の入った問題も登場していて、入試問題レベルのものまでありますね。
ここは、じっくり取り組んでいかないと!
3.14の計算も入るから、小数のかけ算、わり算がしっかりとできていないといけません。
小数の計算は中学数学、理科でも必要な計算なので、体力をつけていくように計算力もつけていくのが理想です。
4年生は、ここにきて直方体と立方体。
この分野も県立中、比叡山中など中学入試でも登場します。
お母さん、お父さん方の中には、4年生の内容が入試に出るの?
そのように受け止めておられたら、リセットしていただいて、4年生の内容からも出題されますよ、と。
空間処理については、国語力と同様に、幼いころからの学習習慣に影響を受けるところが大きいのですが、問題を解くということで進めていけば理解は進みます。
ここらあたりは学校では、教育機器をフル活用すると楽しそうなところですね。
まあ、ICT教育の出番でしょうか。
塾では、使いこなしが効く問題の解き方を教えるようにしています。
問題が解ける手ごたえがないと、子どもたちも面白くありませんから。
さあ、学校は3学期もあと少し。
最後まで頑張っていきましょうね。
今日の写真は…。
寒いから、こんな日は温かいものにがいいかなあ。
鍋焼きうどんだよ♪
img2