パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2015年4月16日]

身近な対称と桜の上の巨大ツル♪

img1 晴れてよい天気、風強し。
今日は山の方から下ってきました。
途中で寄り道。
比叡山高校の生徒は通りすがりのおじさんにも、こんにちは、と元気よくすがすがしい挨拶をしてくれる。
カッターシャツの上には、おしゃれなセーター姿のがっちりした体格の男の子たち数名。
武道場からの移動途中だったみたい。
坂本ケーブルからは観光客のみなさんがぞろぞろと降りてこられたから、きっとその一群だと思われたのだろう。
平日だけれども、しだれ桜をながめながらのみなさんもちらほらと。
さて、風が吹くけれど、塾の前にのぼりを立てて…。
しばし、近所のおばさんとお話。
お祭りは、雨が降って…、今頃晴れてくれてもねぇ、まあ、暖かくなってきていいわ、と。
そして、お孫さんの話。
スマホにはまっていて大変だわ、テレビでも特集やっていたけれど、どうしたものだろうね、などなど。
世の中は便利になってくけれども、使う側が使われるようになってしまうと困ります。
道徳を学習していくのと同じように、身近なことから生活する力を育てる勉強も必要なのでしょう。
割り切って、学校の授業に「生活」という枠組みがあってもいいのでは。
さあ、一方、新学年の教科の勉強も始まっています。
この前の塾の小学6年生の算数の授業は対称な図形。
今春から、教科書はマイナーチェンジ。
指導要領が変わってから、鏡を使うユニークな内容が登場して楽しそう。
でも、鏡を使わずに頭の中で考えられるかどうかですね。
人気の県中や国立、私立の中学入試にも出題されやすいテーマです。
楽しみながら、そして、頭の中でくるくると。
がんばっていきましょう。
昨日の写真は、対称な図形の自然編。
まだまだ続きます。
そして、参道のしだれ桜のかなたには、巨大なツル(^^♪
img2