パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2015年6月1日]

昔の国語じゃなくなっていますよ♪

img1 晴れ、そして、暑い!
花の写真を撮っていたのだけれど、上着を着ていたら、かちかち山のタヌキさん状態。
背中が熱い…。
さっさと撮影は切り上げました。
さて、今日から6月。
もうそろそろ梅雨かな…。
ニュースをチェックしていたら、ここ数年、自転車の事故が増えているらしく、自転車の取り締まり罰則が強化されるとか。
道路交通法という交通規則に関する法律があって、その内容が今日から改正されたらしいです。
img2
14項目の危険行為が取り締まりの対象なのだけれど、かなり基本原則みたいな内容ですね。
信号無視や遮断機が下りた踏切への立ち入りとか…。
まあ、普通に考えたら、問題ないはず。
ただ、ひとつだけ、気になったのが、携帯電話をしながらの運転。
駅のホームや歩道でも、スマホを見ながら、歩いている人をよく見かけますが、あれは、危ない。
しかも、自転車なら片手運転になるだろうから、運転操作も不安定で、しかも前方は見ていないはず。
これは、どう考えても危ないでしょうね。
別の記事で、八日市の大凧が落下する事故があったみたいだけれど、強風や観覧場所の問題など、これは、未然に防ぐことが出来た模様。
まあ、いいか、ではダメですね、特に安全!
img3
ちょうど、この前の小学生の国語の授業のテーマ、討論会の練習問題で、よそのお家に、空き缶を捨てるお兄さんを見て、どうするか、とありました。
注意する、注意しない、の立場とその理由を考える問題なのですが、あらためて、問題として取り上げると、子どもたちは、ちゃんと考えますよね。
なんとなく、まあいいか、というような見方から、物事を見て考える姿勢が生まれる。
新しい教科書では、国語の勉強も、昔ながらの教科学習から、よく観察して考える学習が増えてきています。
さあ、何事も勉強だね、がんばろう♪
写真は、二酸化炭素>酸素で活動中の植物、そして花。
うさぎさんに意地悪はされていないけれど、直射日光をまともに背中に浴びると、さすがに熱いですよね(^^♪
img4