パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2015年8月10日]

醒ヶ井がいいかも、梅花藻が見られるかな(^^♪

img1 昨日は、夏の休日を楽しまれる方が多かったかな。
道があちらこちらで混んでいましたね。
湖西道路は上りが真野あたりから坂本まで。
ここは一車線から二車線になる手前で、いつも混んでいます。
そこで、下道、脇道で移動ですね。
img2
琵琶湖大橋の周辺道路は、やはり混雑!
近江大橋周辺は道路も拡張されて、随分走りやすくなった感じですが、琵琶湖大橋一帯はどうなるのでしょう。
橋は2本、4車線になったから、昔と比べると、渋滞はましになりましたが、周辺道路はあまり改善されていませんから、ダメですね。
ただ、真野付近は道を広げようにも、道路に面して家や店があるわけで、道の整備は難しいでしょうか。
大津市、守山市、滋賀県のトップの方に知恵を絞っていただきたいです!
img3
さて、夏期講習、8月も中盤戦。
今日の小6国語の論説文は手ごたえがありましたね。
河合隼雄さんの「こころの処方箋」が題材です。
学校、教科書では、小説、説明文は見かけますが、論説文はあまりみたことがないですね。
私立の中学入試には出てきますが、学校の授業では少し取り扱いにくいでしょう。
高校入試では論説文は普通に出題されますから、早いうちから慣れておく方がいいですね。
そのようなことで、塾の授業では、物語、随筆、詩などや論説文にも取り組んでいます。
写真は、水族館の庭園の水草、流れがほとんどないから渋滞しているみたい♪
車を降りて、自然の小川をながめる方がいいですね(^^♪
img4