パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2015年9月10日]

中学英語へ向けて♪

img1 小学校ではそろそろ運動会に向けて練習が始まっているようですね。
赤、青、黄、緑、学校によってチームカラーは違いますが、6年生がかわいい低学年のみなさんをリードしていかなければならないのは同じです。
応援の準備も進めなければなりません。
頑張って下さいな♪
img2
さて、小学6年生。
塾では、中学の勉強に向けて、徐々に準備を進めています。
ひとつは英語ですね。
小学校では外国語活動ということで、コミュニケーションが主体となり英語への興味、関心が深まる学習が展開されています。
今後、学校での英語教育については、高学年が外国語活動から英語という教科の枠組みになり、学習状況が通知票に評価として示されるようになります。
つまり、中学1年生レベルの内容が繰り下がってくる、というわけです。
塾の先生の間でも話題になるのが、そうなれば、中学での英語の学力格差はもっと広がることになるのでは、という心配です。
img3
英語で苦労している、という中学生の塾での学習の様子を見ていると、アルファベットの書き方がかなりあいまいであるという点です。
まあ、書き順がはっきりと決められているわけではありませんが、たとえばbとdが問題で、dの書き方が学力把握の目安になりますね。
そして、中学1年生での単語力。
書かないと覚えられないわけで、多分、ここで学力の差がグーンと開いてしまっていると思います。
塾の小学6年生は、書く英語をスタート!
そして、聞く英語もまもなくスタート♪
いよいよ中学へ向けて勉強内容も深まっていきます。
img4