パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2015年9月14日]

塩でぬめりをとってから…、小鮎調理を教えていただいて(^^♪

img1 秋晴れ、夏の名残を残しつつ、晴れたら、まだまだ暑いです。
朝、草木に水やりをしようとしていたら、イトトンボが飛んできて、トマトの葉にとまりましたよ♪
カメラのレンズをかなり近づけたのにもかかわらず、じっとしていましたね。
イトトンボには受粉の仕事は適役ではないけれど、小さい虫は捕まえてくれるかな。
img2
下校中の見守り隊。
今日の給食は、味噌のうどん…、ミソスープということかな。
小魚のフライ、カボチャなど。
盛は過ぎただろうが、小魚は小鮎だろうか。
献立は前もって知らせてもらえるのだろうけれど、学校では給食も指導のうちだろうから、
食事前や食事中にメニューの紹介があってもいいのでは…、いかがでしょうか。
子どもとの他愛もない会話ですが、物事をよく観察しているかどうか、記憶しているだろうか…、繰り返していると、何気ないことにも目をやるようになりますからね。
img3
全国でも人気の公立中高一貫校の県立中学の入試問題に、理科や社会や算数と絡めて、食事の献立が出題されたことがあります。
教科複合のいい問題で、一時期はやったかなあ…、最近では、どうでしょうか。
高校入試では、洛南高校の理科がおもしろい。
去年はアジの塩焼きが登場していますね。
光とレンズ、動物の体などを絡め、上手に作問されていて、問題文を読むだけでも楽しいし、勉強になりますよ。
ぜひ、塾生のみなさんにはチャレンジしてもらいますね♪
写真は、唐崎のスーパーの近くの小川で魚釣りをしているおじさんに、何が釣れるんですかあ、とたずねたら、釣れた小鮎をいただいてしまいました。
すいません、おじさん、このようにおいしくいただきましたから(^^♪
img4