[2015年10月3日]
晴れて…、少し風があるかな。
朝から中学3年生の受験対策講座。♪
入試は5教科なので、対策講座も5教科。
実戦スタイルで最新の入試問題に取り組んでいます。
やはり、入試問題は徐々に難しくなっていますね。
国語の解答欄にマス目が多い!
作文は仕方ないとしても、記述問題が多かったですよ。
出題形式も抜き書きのような問題は少なくて、考えてまとめる問題が増えています。
理科の学習内容の増量、レベルアップはみなさんによく知られていますが、他の教科、国語や社会も手ごわくなってきています。
今日、最初に取り組んだのは青春コメディ系、まはら三桃さんの「風味三重◎」、さんじゅうまるは、さすがに変換できませんね(^^♪
入試問題として、どうなんだろう、と思いながら、生徒と一緒に問題を解いていましたが、上手に問題をつくられていましたね、というか意外と力んだ問題もありましたよ。
そのあとは、白鳥春彦さんの「思考のチカラをつくる本」から…、辛口の題材でしたが、いい文章、内容でしたよ♪
このようにいいものを取り入れた入試問題に取り組む勉強を続けていると、国語の力もついていくでしょうね。
数学みたいに数字で答えが出る教科じゃないけれど、勉強は続けることが大切です!
そして、理科。
まだまだ、得意、不得意な分野が見られます。
生徒と話をしながら…、これは特訓しないとダメだなあ、と。
そういうことで、まもなく、理科、特訓講座、やりますよ〜♪
写真は、山科の琵琶湖疎水、トンネル上部に扁額。
「過雨看松色」(かうしょうしょくをみる)、時雨が過ぎると、いちだんと鮮やかな松の緑をみることができる。
近くを歩くと松は見つからないけど、もみじ。
そして、もみじのプロペラ発見(^^♪