パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2015年10月6日]

大村さんが、失敗を繰り返してやりたいことをやりなさい、って♪

img1 秋らしい天気で、お出かけにもバッチリ♪
小学生は、三重の方まで行っているみたい。
滋賀出発の日帰りで行けるところは限られてくるから、西向きよりも東向きの方がいいかも!
楽しんでくれているかなあ♪
img2
ビッグな報せはノーベル賞!
数年前に聞いた話だけれども、このあと、日本人のノーベル賞ラッシュが続きますよ、と。
その話を思い出しました。
ちゃんとした根拠があって、戦後、日本人の研究者が研究してきたことが花開いて、それが認められてきているのだとか。
しかも、ここにきて、世界の中でも日本人の活躍がクローズアップされているようです。
化学賞を受賞された下村脩さんのクラゲの研究の時にも感じたのですが、今回の大村智さんも採取袋を持ち歩いて、あちこちの土を採取されたそうで…、研究者魂というか、続けることの意義が鮮明に浮き上がってくると、受賞を知った人たち、直接関係がないだろう、我々ニッポン人にも勇気が湧いてきますよね♪
img3
回り道でも、歩いていれば道は見えてきますよ!
大村さんの報せは、そのように、教えてくれているのではないでしょうか。
さあ、よい子のみなさん、前進、前進♪
写真は、京都三条大橋のたもとの弥次喜多像となで石。
弥次喜多コンビは失敗だらけだったらしい(^^♪
なで石は旅立ちの安全祈願に♪
この石は酸化鉄が含まれているみたい。
そして、三条から浜大津まで…、途中で出会ったクロアゲハとヒガンバナ♪
img4