パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2015年10月16日]

新しい波が徐々に押し寄せてきて…。

img1 晴れていい天気♪
今日は秋季総体。
中学3年生は一部の部活をのぞいて、1、2年生に引き継いだので、試合は後輩諸君の出番です。
昨日も試合前の練習に励んでいたみたいだから、がんばれたかな。
来年の、春季総体、夏の大会までには、まだまだ時間があるから、次の目標に向かって、がんばり続けてくださいよ♪
img2
午後から、教材会社の方といろいろ。
目立つ話題は、教科書改訂と準拠教材について。
ワークを販売している会社は、必然的に教科書を早くから手に入れられるわけで、現在の教科書と来春からの教科書の違いを把握されています。
この前、英語の教科書が高島市を除いて、東京書籍版が採択される、ということについてふれましたが、どうやら背景が想像できそうです。
次の学習指導要領改訂までに進むべき道筋を意識した教科書が、東京書籍版、つまり、大津市をはじめ、ほぼ滋賀県の中学で使われるものということのようですね。
多分、他社に比べて、英語教育改革、アクティブラーニングに対応して大きく改訂されたことが、採択理由だろうと考えられます。
img3
塾としては、変化に対応していくことは必要。
しかし、軸がぶれて振り回されてはいけないですね。
英語については、まず、ベースとなる学習は必要。
そのうえで、変化していく内容をどのように指導していくか、ということです。
英語の学力差が広がっている現状で、幅広い対応をしていくことがより重要になっていきそうです。
時代の変化につれ、塾の先生の仕事は、まだまだ増えていきまそうです。
私たちもがんばっていきますから、生徒諸君も、はりきっていきましょう!
img4