パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2015年10月17日]

まずは、英語、次に、韓国語、中国語…かなあ(^^♪

img1 秋晴れの中、朝からテスト勉強会。
中学3年生のリクエストに応えて、国語の文法を頑張りましたよ♪
テスト範囲は、中学1年生から3年生までの学習した内容なので幅広いです。
やはり、助動詞、助詞がややこしそうなところですね。
これらは、2年生で学習するのですが、忘れているところもあるだろうからと、もう一度最初から勉強しなおしました♪
見分け方のコツなどを指導しながら問題を繰り返して解いていきました。
理解を深めるために、明日も特訓しよう、ということで、そのあとは理科、社会へ。
img2
社会は、大量の提出プリントと対策プリントを学校からもらっていて、仕上げるだけでも時間がかかりそうです。
配布されているオリジナルプリントは、社会の教科書をよく読まないとできないような内容で…、しっかりとやれば高得点も期待できそうな、よいプリントでしたよ♪
この中から、何が出る?
そのように、生徒から聞かれたので、要注意、と思われるところをいくつかピックアップしておきましたよ。
あとは頑張ってもらうだけですね!
img3
さて、小学6年生の授業は中学英語の学習をスタートしています。
今のところ、アルファベットから単語、特に、中学英語で登場する基本の単語を書いて覚える勉強を続けています。
今週は、無作為に並んだアルファベットの並べ替えの学習にも取り組みました。
少し時間がかかりますが、アルファベットが分かっているかどうかが確認できますから、よい問題ですね。
これから、来春、中学生になるまでに中学1年生の内容の大切なところの学習を進めていきます。
この先、この「中学英語の準備コース」は、個別指導、クラス指導で随時、開講していきます。
特に、個別指導は、いつからのスタートでも構いませんので、始める時期が決まり次第、受講をお申し込みください。
写真は、中3社会公民のテスト範囲…、大阪城公園で見つけた、グローバル化(^^♪
img4