パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2016年1月30日]

勉強には複雑な、からくり、なんてものはないよ♪

img1 朝から中学3年生の入試特訓講座。
入試が近づくにつれて、生徒の気合も入ってきています♪
最新の入試問題に取り組みながらの実戦トレーニング。
初めて見るような問題も登場してきて、生徒が困っている場面も見られます。
新研究や教科書が基本の学習だとしたら、実際の入試問題に取り組むのは、入試本番に向けての予行演習。
授業で困った場面が出てくるのは、まだいいです。
本番で困ったことになると、本当に困っちゃいますから。
img2
さすがに、入試問題レベルになると、手間取る問題がありますから、解いていく過程を丁寧に指導しています。
今日の国語の問題はよかった。
うーん、全国の公立高校の入試問題に取り組んできていますが、どうも、入試問題、問題の文章のメッセージ性が強い!
教育改革の背景が透けて見えてくる感じがします。
つまり、学力向上路線です。
「勉強することの大切さ」を説いている論説文の引用が多いかなあ。
いざ、入試本番で迫られるのは何とも言えませんが、塾の授業は、この路線で突っ走っていいかも♪
本日のメニューは、上條隆志さんの論説文。
江沢洋さんの本も面白そうだから、買ってこよう🎶
img3
午後から、私立高校の過去問トレーニング組の中学3年生や、実力テストに向けての勉強の中学1、2年生も塾にやってきてくれましたよ♪
2年生は、新研究の登場ですね。
まっさらの新研究持参で頑張ってくれています♪
大量の課題プリントに取り組んでいる生徒もいましたが、やはり、随分前に学習したところは忘れてしまっているみたい。
こういうときにも新研究は頼りになりますね。
分からないところや、忘れているところは、新研究の該当ページを探せば大丈夫!
さあ、がんばっていきましょう♪
写真は、大津祭の曳山のからくり。
img4