パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2016年2月12日]

初めは虫食いでも、続けば、食べきってしまうから、勉強もね♪

img1 曇っていましたが、小学生の下校時間頃から晴れてきました。
でも、まだまだ、寒い!
昨日は、中学3年生の数学の授業で、期末テストはここらあたりが大切、よく出ますよ、と勉強してもらいました。
それにしても、提出物が膨大!
範囲も広くて、進行状況はどうなの、とたずねたら、投げやり気味でしたよ。
img2
塾でも宿題は出しますが、さじ加減が難しい。
学力や学習習慣によってばらつきがありますから、やたら多く出したらいいというものではありません。
あとは、毎回、宿題チェックをしないと、必ず手を抜いてやってきませんね。
さて、その気になる中学3年生のテスト範囲、数学のワークを見せてもらいましたが、一気にやるには大変ですよ、どう見ても!
真面目に取り組んでも1日や2日で終わりそうにありません。
しかも、相似や円、三平方の定理のところだから、入試問題レベルもあちらこちらに。
多分、すべての問題がヒントなしに解けたら、膳所高校や石山高校に行けるだろうなあ、というレベル。
img3
入試の結果も気になるし、課題は多いし、そのような宙ぶらりん状態で、勉強が進んでいないようなので、昨夜は、ちょっと喝を入れちゃいました。
例年、受験生は県内私立高校の結果のあと、うまくいくとスイッチが切れて気が緩む場合が多いです。
まあ、そこに、期末テストに向けて、3月入試に向けて、追い込ませよう、という学校の先生の気持ちも分かるのだけれど、いきなり、どっと課題を与えられて、子どもたちは引いているような状況です。
やはり、ワークやプリントの類は、ある程度小刻みに指示される方が、達成率は高く、達成密度も濃いのではないでしょうか。
とりあえず、生徒には、テスト勉強頑張れ〜、と応援、サポート中です。
写真は、ブロッコリー♪
根元近くの葉は、虫たちに食べられて、真ん中のおいしいところは育ての親へ、残った脇芽の子どもたちは…、花を咲かせていますよ♪
さあ、受験生、虫食いでもいいから、続けていたら、ちゃんと勉強は仕上がるのだから!
花を咲かせるのはキミたち自身、だから、ガンバレ♪
img4