[2018年2月12日]
2月10日に私立の高校入試があり、合格通知が届いた生徒たちから嬉しい連絡が来ています。例年通り、結果は良好なようです。
さて、マナビトに入塾してくる生徒は3つのパターンに分けられます。
?英語が好きなので、もっとたくさん勉強したい(小学生)
?英語が苦手なので、なんとかしなければならない(中学生)
?早めに英語を学んで、得意科目にしたい
今回は「?英語が苦手なので、なんとかしなければならない(中学生)」子達の話です。
昨年も英語が苦手な中学生の親御さんから数多く問い合わせがありました。学校の定期テストでは何とかごまかしながら点を取ってきたけど、さすがにマズいということで次の学年に進級する直前のこの時期に入塾を希望されるようです。そのような苦手意識を持った子達も入塾して1年もしないうちに長文の読解もできるようになり、英検3級(中学卒業レベル)については全員が合格してしまいます。先日も入試を控えた中学3年生がマナビトで教える「スラッシュリーディング」で、すらすら長文を読んでいるのを見て「成長したなぁ」とひとり感慨に更けていました。公立入試まであと1ヵ月、しっかり仕上げていきましょう!