はい、塾生は誰でも自習スペースを利用できます。授業のない日でも使用可能です。学校の宿題をやってもかまいません。ただし私語は禁止です。他塾での実態は話をする場合があるようです。しかし当塾は本当に一切禁止です。自習室はあくまで「勉強するための」スペースです。そのことをお忘れなく。
塾内では携帯電話の電源を切るよう指導しております。お子様に緊急の御用がある場合にはお手数ですが、教室受付までお電話ください。
ありません。マナビトで学習したい全ての生徒が入塾できます。5科に「2」がある生徒は、初めのうち苦労します。しかしながら経験上、努力ができる子であれば、中学内容であれば十分学力を引き上げることができると思っていますので、学力で入塾をお断りすることはありません。
はい、あります。近隣の方の迷惑にならないよう、指示されたとおりに駐輪して下さい。
はい、部活の試合や急用での振替は可能です。
ただし通常受講日までに振替日を申し出てください。安易な振替はモラルハザードにつながると考えています。
マナビトでは、生徒のやる気を重視しています。現在の成績が悪くても、目標とやる気のある生徒なら、ともに頑張っていく塾です。
したがって、現在の成績が入塾に影響することはありません。
しかし、入塾後の姿勢によっては、退塾をしてもらうことがあります。(やる気を出さない。目標を持とうとしないなど。)
怒鳴ったり叱ったりという厳しさではなく、学習内容に妥協を許さないという厳しさです。時間を守るとか挨拶をするとかのマナーや礼儀の指導もします。やる気の見られない生徒には辞めてもらうこともありますが,厳しいというよりも、当然のことを要求するだけです。
全く心配ありません。当塾では生徒の答案作成の様子(時間がかかるとか何度もやり直しているとか)を塾長が観察し,書いた答案の間違い原因を分析することで,どこがわかっていてどこがわかっていないかを的確に見抜きます。ですから質問しなくても大丈夫です。わからないところができるようになる問題をこちらが抽出してどんどん与えていくので,それをやっていけば自然にできるようになっていきます。逆に一番こわいのは,自分でわかっているつもりの部分です。そういう部分も塾長が見抜いて手当するので質問に答えるだけの塾よりも確実に実力がついていきます。
定期テスト1週間前から、通常授業はテスト対策モードに入ります。生徒の自習室利用も活発になります。まずは、提出物をしっかり仕上げること。次に、反復練習の徹底。一週間、みっちり勉強してもらいます。