[2018年1月10日]
【都立中】を目指すか、それとも【都立高(進学校)】を目指すか、と悩まれる保護者がいる。
ズバリ言う。
都立中を目指せ。そして、小4春までに受検対策を開始せよ。
なぜか?
都立中へ確実に合格したい場合でも、都立高に確実に合格したい場合でも、対策開始は小4の春までに開始する必要があるからだ。
もちろん、この時期を逸したら絶対に合格できないとは言い切れない。しかし、遅れて開始して合格できる人は少ない。遅れて開始しても合格できる人は、資質に恵まれた、ごくわずかな人に限られる。資質があるかどうかの客観的な判断は、保護者であるほど難しいはずだ。愛するわが子を、世間一般の子と比べて評価するのは難しい。
だから、類稀なる資質に恵まれていると思ったとしても、小4早期までに始めるのが賢明だ。資質に恵まれていた場合でも無駄にはならない。むしろ、合格をより確実にできるというメリットがある。
大都市圏を除けば、中学受験はマイナーである。多くの県では、高校受験がメジャーだ。こうした県では、学力優秀層が中学受験で抜けることはないから、高校受験は全学力層の闘いとなる。
高校受験がメジャーな地域を観察すればわかる。高校受験でトップ校に合格していく受験生というのは、小3や小4で頭角をあらわしてくる。小5や小6になると、だいたいどのレベルの高校に進学できそうか、見分けがつくようになる。そのまま中学での定期テストの順位となり、通知表の順位となり、偏差値の順位となり、進学する高校の難易度の順位となる。
都立中のように、トップ都立高と同じように進学校としての教育を行っているのなら、わざわざ都立中受検を回避して、小学生のうちから高校受験でトップ都立高を目指す必然性がない。
体調不良など、不測の事態で都立中合格を逃した場合の選択肢として残しておけばよい。
それでも悩みが解消しない人の最大の要因は、わが子の都立中合格の可能性だろう。都立中合格可能性が高く見積もれないと、悩みたくなるのは理解できる。
しかし、理由の如何を問わず、都立中への合格が難しいなら、高い確率でトップ都立高への合格も難しい。都立中受検での成功が難しいと分かった時点で高校受験に変更したとしても、高校受験で成功できる可能性はほぼ変わらない。
都立中への合格が難しいならば、選択肢は次のようになる。
?スッパリ都立中への挑戦を止める。
?都立中に挑戦するが、不合格なら高校受験へ進む。
?都立中に挑戦するが、不合格なら併願私立へ進む。
?の場合でも勉強を先送りしてはいけない。都立中受検対策と同じように小4からしっかり勉強すること。さもないと、都立高校受験でも失敗することになる。受かりそうもない都立中対策で悶々とすることから解放され、前向きな気持ちで勉強に対峙できる。
?都立中が諦めきれない場合は、都立中に挑戦するしかない。ただし不合格を覚悟しておく必要がある。中学での定期テストや高校受験に直結するよう、適性型ではなく4教科型に軸足をおいた勉強にするのがよい。実はそのことは都立中の合格可能性にも貢献する。適性作文(小論文)だけはしっかり対策しておこう。
この場合でも、受検生に「落ちたら地元中学でいいよ」と口が裂けても言ってはいけない。心の中で思ってもいけない。受検生の本気度にもよるが、親が地元中学でもいいと言えば、子は無意識に勉強の手を抜く。必然的に合格可能性はさらに低下する。都立中に挑戦する意味がなくなる。高校受験のプラスにもならない。
?地元中学への懸念が強い場合はお勧めする。ただし、進学する私立中学が、地元中学よりも優れた環境になければ意味がない。今のところお勧めできる、適性検査も行っている私立学校は、都内の共学校で2校、都内の女子校で1校しかない。これらに合格できないなら、高校受験へ進むしかない。
【都立中】か【都立高】か?
悩みたくなければ、遅くとも小4春から都立中受検対策を開始することだ。それは、小1から小3までは、手を抜いていいということではない。
国語の読み書き、特に「書き」は、鉛筆の持ち方、字の丁寧さ、字の正確さを、小1から徹底して身につけること。小3になるともう直らない。字が丁寧に書けないと学力が伸びない。読みにくい字(判別しにくい字)は誤字脱字とともに、適性?で減点される。適性?・?でも記述された字が読めないと、小問一つを丸ごと失点する。そんなことでは闘いにならない。
実は、字が丁寧に書けないと、数学も苦手になる怖れがある。国語教師の書く字はおしなべて美しいが、数学教師の書く文字や記号はおしなべて読み易い。字が丁寧に書けないと、数学の記述式解答がグチャグチャになって読めない。読めないと採点できない。採点できないと得点がもらえない。余白に書いた自分の計算や思考過程の検算や検証も、自分ですら確認できず、計算ミスや勘違いによる失点を防止できない。
算数の計算は、神の領域に達するくらい正確性を追求し続けること。スピードではない。正確さの追求こそ算数の深い理解につながる。将来の数学の理解力にもつながる。これをサボるとツケが大きくなる。大人になるまで続く受験競争で、致命的な敗北につながりかねない。
この正確性があやしいと、適性検査?や?の算数で、大きく失点することになる。小石川なら適性?で配点の大きい社会でも、大きく失点する。勝負にならない。
【都立中】か【都立高】か?
しかるべき時期から、しっかり準備開始をしておけば、そもそも悩むべき命題ではないのだ。
この命題が分からないようだと、適性?や?の理科の対照実験の問題でも失点する。ここでも失点するようなら、都立中の合格可能性はまずないから、悩む前に諦めよう。