[2021年6月12日]
勉強したくないのは、なぜか?
しかられるからか?
注意されるからか?
訂正されるからか?
表層だけしか見えない人には、そう見えてしまうかもしれない。
しかし、本当の理由や原因は、そこにはない。
しかられなければ、勉強するのか?
注意されなければ、勉強するのか?
訂正されなければ、勉強するのか?
を、考えてみれば分かる。
勉強しない子は、しかられなくても、勉強しない。
勉強しない子は、注意されなくても、勉強しない。
勉強しない子は、訂正されなくても、勉強しない。
勉強しない「言い訳」の一つが、
しかられるから、
注意されるから、
訂正されるから、
でしか、ないのだ。
親が、そのことを見抜けないと、子は成長できない。
理由は、上手に勉強する方法を知らないからである。
結果として、いつまでも勉強の成果を実感できない。
よって、本気で勉強する気には、なれないのである。
勉強する気にさせてあげるには、どうしたらよいか?
上手に勉強する方法を示してあげることだ。
それを知り、理解し、実践していれば、
そのうち、勉強は嫌でなくなる。そして成績も上がる。
しかることでも、ほめることでも、ない。
「自由にさせてあげていれば、いずれ勉強する子になる」などと言ったら、気が狂ったかと、思われるだろう。
勉強する子に育ててあげるのが、世界の常識である。
いや、
勉強する子に育ててあげるのが、人類の常識である。