パソコン版を見る

三田学院

[2023年11月20日]

【都立中】今年度の初合格者

今年度初の合格者がついに出た。

都立中と、いつものように枕詞をつけたが、実は大学受験生である。

祝合格!防衛大学校理工学専攻!

正確には、面接や身体検査などが行われる二次試験にも合格して、正式な合格となるが、一次試験合格をもって合格者として発表させていただいた。

防衛大学校(以下、防衛大学または防衛大または防大)は、遥か昔からこの時期に一般入試を行っているので、保護者世代にも受検された方はいらっしゃるかもしれない。旧帝国大学などの難関国公立大学の練習受験にも利用できるので、防衛大学が第一志望でなくても受験しておく価値は十分にある。

人文社会学専攻と理工学専攻に分かれて募集され、入試教科は、人文社会は英語と国語と数学か社会(世界史か日本史)、理工は英語と数学と理科(物理か化学)である。

目ざとい受験生は気づくであろうが、理系の受験生であれば、人文社会と理工のどちらでも受験が可能である。人文社会で数学選択をすれば、共通テストの英語と数学と国語の出題範囲とほぼ一緒になるからだ。文系か理系かによらず、共通テストの予行練習にもなる。

人文社会の方が難易度がやや高いが、これは定員が少ないことに加え、理系受験生でも受験できることも関係していると考えている。まだ数学3や理科が仕上がっていなくても、人文社会なら受験できる。

防衛大の入試は昔からこの時期だが、実は今や大学受験の第一のピークはこの時期となっている。私立大学入学者の半数以上が挑む総合型や推薦型の入試はこの時期がピークだからである。

年を越してまだ大学受験に挑んでいる受験生は、今や少数派となりつつある。

このため、大学受験の対策開始時期は、かつてのように高校2年生の夏ではもう遅い。推薦型の場合は高校3年間の評定平均が必要なため高校入学時点からになるが、総合型も実際には評定平均の提出が求められることが多いので高校入学時点からとなる。探求内容や特技で勝負するなら、高校入学前から取り組まなければ、難関大学突破は難しくなってる。

一般ではムリでも、総合型や推薦型なら、なんとかなるのではないかという考えは、難関大学や有名大学や人気大学では通用しなくなった。このため、総合や推薦が専門の予備校の甘い囁きには注意した方がよい。実質全入の大学からしか合格が取れずに受験を終えることになるリスクが高い。

総合や推薦で合格を目指すにしても、しっかりと一般の準備をしておくことは必須である。

大学進学率が上昇し、年明け2月や3月まで頑張れない大学受験生が、増えた。

年明けも頑張る受験生は、難関国公立大学や超難関私立大学を目指す優秀な受験生と、総合や推薦ではどこからも合格が取れなかった残念な受験生に、二極化しつつあるのが、今の大学受験なのである。


<お知らせ1>
中学受験生と高校受験生と大学受験生の塾生人数の最適バランスを目指し、バランスが改善するまで高校受験生を積極的に募集する方針です。
中学受検生や中学受験生の募集人数を絞る意図はございませんが、中学受検生や中学受験生は募集基準緩和や募集期限延長による募集を行いませんので、ご理解とご協力をお願いします。

<お知らせ2>
「資料請求」をいただいた方へご案内します。かねてよりご案内の通り、資料の送付は行っておりません。資料をご希望されます場合は、教室入口扉の外側に、お持ち帰り用の資料をご用意していますので、ご自由にお持ち帰りください。ノックやインターホン呼出の必要はございません。むしろご遠慮をお願いいたします。

<お知らせ3>
「お問い合わせ」をいただいた方へご案内します。お電話による案内や回答は行っておりません。お知りになりたいことがございましたら、具体的にご記入された上でお問い合わせください。
「お問い合わせ」される際も、ご希望コース名の他に、募集基準と募集期限の充足状況をご明記くださいますようお願いします。ご記入がない場合は対応をいたしません。

<お知らせ4>
ご入塾をご検討されていらっしゃる方は「体験授業のお申込方法」をご覧になられてご連絡をお願いします。通塾受講をご希望される方はもちろんですが、在宅受講をご希望される方も教室における体験授業をお受けいただいております。


PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 公立中高一貫校受験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へ
にほんブログ村