[2025年2月25日]
気がつけば2月も最終週になりました。
学年更新
年度切替
春期講習の準備
など、しばらくは多忙な日々となりそうです。
学年更新は他の塾や予備校とおなじく2月が新学年の始まりです。
年度切替は事務的な業務で3月中旬までに完了予定です。
春期講習は先に内部生向けに続いて外部生にご案内予定です。
この時期は、年度切替に伴う事務が繁忙期になりますのと、学年更新や春期講習の準備で教務も多忙になりますので、もし体験授業をご希望されます方は、お早めにご連絡をお願いします。日程調整がいつもより容易ではありません。
体験授業の受付を休止することもございます。事前にご了承ください。
ところで、
いつもスタッフ日記をご覧いただきありがとうございます。
あらためて感謝を申し上げます。
一方で、日記がいつも長文になってしまい申し訳ございません。
誤解がないようにと説明しますと、ついつい長文になってしまい、それが意図せず誤解を生じさせているかもしれません。
前回の日記「面倒見のよさは要注意」では、幅広い生徒に対応するために、面倒見がよすぎず、かつ面倒見が悪くない、公立中高一貫校のよさを説明したつもりですが、伝わっていますでしょうか。
今回も長くならないように、この辺りで筆を置きます。
にほんブログ村