【基本コース】 ■基礎・学校準拠コース ■標準コース ■無学年進級式コース ■四條畷学園中学受験コース ■小6英語コース
「小学校の学習」と「中学校の学習」は別物でしょうか?確かに算数が数学となり、英語がはじまり、高校受験を意識するようになりますが、中学校の学習の土台となるものは小学生の学習にあります。つまり、中学生になってからのつまずきの原因は、小学校時の学習内容が定着していないことにあります。また「学習習慣」も大切です。以上のことをふまえ、先を見据え「中学の土台」作りに力を入れて指導します。
四條畷学園中学への合格をめざします。 算数では、基礎となる「計算」はもちろんのこと、いろいろな「文章題」を解けるよう演習します。 入試頻出の「比」「濃度」「和差算」「やりとり算」「つるかめ算」「速さ」「グラフの読み取り」「面積」「体積」などの分野を中心に学習し、考える力と得点力をアップさせます。さらに、入試過去問、プレテスト過去問などもくりかえし演習し、実際のテストにも慣れてから受験をむかえます。