パソコン版を見る

個別指導Plus1
南篠崎教室

[2018年5月7日]

気づいたら5月 梅雨がどうのこうの・・・

 またブログ放置してしまいました。
他のブログは書いてましたよ!(いいわけ・・・)
GWをまたぐとついつい忘れ気味(またまたいいわけ・・・)

今年のGWは前半と後半に分かれていましたが
1日、2日も休みだった会社や学校もありましたね。

P1は暦通り赤い日は休みの精神です!(ドヤ!)

そうこうしているうちに1日、2日に篠二中の中間試験の範囲が
出ましたね(現実に引き戻しますよ。GWは去りました)


提出物をこの連休に少しでも進めた人は えらい!!

この数ページが今週来週を楽にする!!

提出物1科目終わったという中2生が1日の時点でいましたな。
素晴らしいです。

2周目と他の科目の提出物に入りましょうね。

一部の部活ではテスト1週間前も、テスト週も大会という
生徒がいました。野球部ですね・・・・

これはなおさら今週中に試験勉強の大半が終わってないと・・・

自習に来れるときは来ましょう。

自習は誘惑無し!お金もかからず!はかどる!!

テスト範囲が明らかな今どんどん
やっていきましょう。

瑞三中&春中はテストはまだ来月だと構えないようにしましょう。コツコツ進める これ大事!!


中高生(私立都立)も来週から試験のところ多いですね。

P1ではテスト対策&補習、提出物管理も行っております。

高校生では受験までの時間を逆算して
各科目市販のテキストで、宿題を出し、1週間後テストするというやり方で勉強している子もいます。とにかく進みが速いです。
例:英単語1600個を1か月ちょいでやります。
★当然そのあとも2周目3周目やりますよ。忘れるから

今は英文法のテキストを1か月強で進め始めています。
テストは8割以上を合格にしていますが夏ごろには90%にしようかと・・・鬼(笑)


そんなこんなで5月も始まりましたので
塾生は勉強モード

塾生でない受験生!!乗り遅れずにいっしょに勉強しましょう!!

新しい年度が始まりはや1か月、
もう一度個々の学習スタイルや目標を見つめなおしてはいかがでしょうか?

本ブログは新HPに移行しています。
新しいブログのホームページはこちら


********************************************************
**********
■ 個別指導 Plus1 南篠崎教室 ■

■□ これからの授業のスタンダード □■

ベテラン講師によるわかりやすくて、しかも内容の充実した授業!
電子黒板によるテンポよい授業!
豊富な資料映像や実験の様子を映した映像などで、
文章や絵よりもわかりやすい!
これだけ内容が充実しているのに、リーズナブルな値段!
個別指導plus1のPCスタンダードコースを体験しに来てください!

■□ 個別指導のいいところ □■

個別指導のいいところはなんでしょう?
それは、それぞれの生徒の癖まで把握できることです。
1:2の完全個別指導だからできる授業です。
計算の過程だったり、ノートの取り方、勉強のやり方、
さらには英単語の覚え方まで!
学校の授業が理解できないのは、意外なところに原因があったりします。
(目が悪くて黒板の字が見えなくて成績が悪かったということもありました。)
成績アップするには何が必要なのか?一緒にとことんまで考えていきます!

■□ 個別指導plus1で検定試験対策をしよう □■

英検や漢検、数検に語彙読解力検定など、様々な検定がありますが、
一定の級を持っていると、受験で様々な優遇がされます。
余裕があるうちに、検定を取っておきましょう!
個別指導plus1がお手伝いします!

■□ plus1で一緒に成績をUPしよう! □■

江戸川区 都営新宿線 瑞江駅 篠崎駅から徒歩圏内、一之江、小岩から通学圏内で個別指導塾をお探しの方、是非お気軽にお問い合わせください。

中学受験(偏差値50前半くらいまでのゆるやか中学受験)

都立高校受験
(城東、江戸川、葛西南、小岩、葛西工業、第三商業、
紅葉川・篠崎など)
私立高校単願試験

大学受験(センター・一般)に
対応しております。
各学校の偏差値、出題傾向、
ボーダーライン等のご相談にも応じます。
1:2までの完全個別指導です。
転塾・新規塾選び・各種学習相談も
受付中です。
http://plus1shinozaki.com/
教室直通電話番号 03-3698-6641(担当:小山)