[2019年6月10日]
またまた半月近く空いてしまいました。
5月も終わり、梅雨入りし、今日は豪雨です。
そんな中、当塾でお預かり中の中学生の4校のうち2校が明後日から試験です。残りの2校も来週月曜から。
部活もストップしているにも限らず
自習に来るのは高3生が中心。
中3はたまに、中2、中1もたまに・・・・
今学期はゴールデンウイークの長期化もあり、
中間がない公立中ばかり。
いきなり9教科期末で、1学期の成績がつきます。
失敗が許されない。
部活引退済みな生徒はもちろん、部活がまだある生徒も
部活を言い訳にしてられません。
もう来月末には夏休みです。
1学期どこまで踏ん張れるかで夏休みのきつさ、さらには秋以降の受験勉強に影響します。
同様に高3生も、5月に受けた模試が続々と返ってきてますが
まずは既習分野のチェックです。
やっていない範囲の出題は解けるわけありません。
数学などでも複合問題や応用問題はまだ手付かずでしょうから
そこも仕方ありません。
高2時ないしこの春から学習したり復習したところで
基礎的なところの落としがないか、
すでに暗記したはずの単語古語・熟語でミスをしていないか
などをチェックしましょう。それをチェックし解くことが解きなおしです。
偏差値等の数字ではなく
各科目の失点単元のチェックです。
それによりまた今後の勉強計画が変わります。
また今月や来月に模試を受ける人も多いと思いますが
5月に比べて「単語力が増えた」「長文が読みやすくなった」
「4月5月で復習した数?の範囲の出来が明らかによかった」
などの感触を得られれば、ここまでの学習は順調でしょう。
少し安心できるとは思います。
何も結果が見えず勉強するのもきついでしょうから。
P1ではテストコース高3生が大半なので、毎週テストをしています。先日
?5月の模試に比べて、学校の入試型中間試験の英語が取れたと
?1月の高2センター同日体験模試 に比べて
5月の模試や学校の模試で英文が読めるようになった
単語と熟語テストの成果が出た
という生徒が出てきました。
なかには早く英熟語の試験始めたいという生徒も・・・・
今後も結果に応じて、問題点を調べ上げ、それをその後の学習スケジュールに取り組むという作業の繰り返しです。
梅雨という時期はイライラもあり疲れも出てきて
なかなか学習に専念できないかと思いますが、へこたれず
ひきつづき上を目指しましょう。
受験生は中3も高3も進路に悩む季節だと思いますが、
調べる・見学する・そして勉強するの3つは常に意識しておきましょう。
勉強に関しては1学期で何か1科目強くさせることも効果的です。自信がある科目を伸ばしておくか、苦手な科目1科目をまずは引き上げるなどもいいと思います。
夏休みまでにどれだけ伸ばせるか、勝負はもう始まってます。
部活を引退した中3・高3で塾探しを開始する方は、慎重にかつ早めにお選びください。お問い合わせお待ちしております。
進路相談・学習相談も随時WEB・電話にてお待ちしております。
直接教室に来ていただいてもありがたいのですが、教室長がこの時期授業に入っていることが多いので、事前連絡をいただけるとありがたいです。
P1で昨シーズンから試験的導入していた、大学受験向けテスト形式+20分程度の個別フォローという授業スタイルで合格した生徒も多く、この4月から正式導入しています。
高校生(大学受験を目指す高1から高3)
テスト+個別フォロー20分コース
1科目 3万2500円(国語でしたら現古漢セット)
2科目 4万円 (数国でしたら数?A?B?+現古漢)
3科目 4万7500円
4科目 5万5000円
★従来の60分個別1:2コースにはテストはつきません
授業のみです。
同様に部活で忙しい中3生にも高校受験テストコース
2科目20,000円から 設置します
さらに新中1〜新中3生の1:2コースに新たなコース
プレミアムコースとして
80分スタイルでの20分テスト60分フォロー&授業
というコースを設置しました。
すでに塾内生の数名がそのコースへの変更を申し出ていただいております。
詳しくはお電話または面談にてご説明します。
さらに私立中学受験コースでは偏差値40〜50前半を目指す
ゆるやか私立中学受験コースも今年も設置します。
「公立ではなくて私立がいい」
「習い事しているので大手のような宿題がっつしは無理」
「小5からゆっくり・小6からゆっくり始めたい」
という方にはおすすめ、偏差値55以上や60以上などの方は
もっと前からやらないと厳しいです。
★新感覚の大学受験そしてゆるやかに中学受験までもっていく
ゆるやか中学受験 ご興味ある方は面談にてご説明しますので
お電話お待ちしております。
現在各学年のお席まだ空いております。
生徒受付中です。
高校生も大学受験準備・学校補習など
受付しております。中3生は高校受験対策の方は
応相談、
新しいブログのホームページはこちら
********************************************************
**********
■□ plus1で一緒に成績をUPしよう! □■
江戸川区 都営新宿線 瑞江駅 篠崎駅から徒歩圏内、一之江、小岩から通学圏内で個別指導塾をお探しの方、是非お気軽にお問い合わせください。
中学受験(偏差値50前半くらいまでのゆるやか中学受験)
都立高校受験
(城東、江戸川、葛西南、小岩、葛西工業、第三商業、
紅葉川・篠崎など)
私立高校単願試験
大学受験(センター・一般)に
対応しております。
各学校の偏差値、出題傾向、
ボーダーライン等のご相談にも応じます。
1:2までの完全個別指導です。
転塾・新規塾選び・各種学習相談も
受付中です。
http://plus1shinozaki.com/
教室直通電話番号 03-3698-6641(担当:小山