[2023年11月14日]
高校生の中間試験が終了しました
少しずつ生徒により成績に差が出てきました
科目間、1学期期末試験との差
これには
科目の得意不得意が出てきたこと、慣れ
部活、バイトなどとの調整不足などが挙げられます
中学時代とは活動の時間や内容も変わった運動部
試合遠征もまさに遠くも会場になったりしています
ココから成績を維持向上するには
バイトの削減や試験勉強時間の増など
工夫しないといけません
すでにそれを口にしている生徒もいますので
引き続きアドバイスふくめサポートできたらと思います
高1生は文理選択が終わった生徒、最中の生徒が混在しています
今年は文系がほとんどで理系は2,3人でしょうか
高2で1度オープンキャンパスなど行ってくると
将来を考えるきっかけになると思います
新入試制度2年目になる現高1生ですので、いろんな情報やデータも今後増えてくると思います。それを把握し学習につなげていけるかで2年後の受験結果(進路決定)が決まるでしょう
中学生はすでに先週から期末試験が始まっており
自習室も連日利用者が増えています
今年の生徒は早く自習に来て早く帰るスタイルの生徒が多く
10時以降は1〜2名くらいが利用している感じです
(高校生は試験前になると逆に遅くまでやっています)
家で勉強ができるスタイルを確立すると、時間効率もよくなると思います。
「友達がみんな集まってサイゼで勉強しているみたいだけど
私は無理だ」と話していた生徒が数名いましたが
その通りで、勉強が進まずおしゃべりが増え、おまけにお金も飛ぶという感じでいいことがあまりありません
試験前勉強悔いなくやりましょう
さて
P1もすでに曜日や時間によっては満席になっており
受験生募集をいったん区切りをつけて
11月からは2023年度の非受験生募集にシフトしています
中1、中2、高1、高2などの
学校定期試験対策など入会募集中です
お席の方がだいぶ埋まってきています(85%くらい)
新入会生に関しては
ご希望の曜日時間が取れないこともありますので
ご了承ください
勉強は1日でも早期に始めないと目標に間に合いません
まずはお電話でご相談ください
定期試験準備など
お早めにご相談ください
現在中2・中1
小学生補習、高校生学校型推薦狙い
新しいブログのホームページはこちら
********************************************************
**********
■□ plus1で一緒に成績をUPしよう! □■
江戸川区 都営新宿線 瑞江駅 篠崎駅から徒歩圏内、一之江、小岩から通学圏内で個別指導塾をお探しの方、是非お気軽にお問い合わせください。
中学受験(偏差値50くらいまでのゆるやか中学受験)
都立高校受験
(城東 江戸川、葛西南、小岩、葛西工科、第三商業、
紅葉川・篠崎・日本橋・葛飾野など)
私立高校単願試験
大学受験(学校型推薦、共通テスト・一般)に
対応しております。
各学校の偏差値、出題傾向、
ボーダーライン等のご相談にも応じます。
1:2までの完全個別指導です。
転塾・新規の塾選び・各種学習相談 も
受付中です。
http://plus1shinozaki.com/
教室直通電話番号 03-3698-6641