[2011年7月2日]
今日はG君の英語です。
G君は英語については,もうしっかりと勉強方法を確立しています。
ここ数回のテストは85点前後。今回は90点が目標です。
わたし 「順調に進んでいますか」
G君 「あと,○ページで1回目が終わります。」
わたし 「今日中に終わりそうですね。」
もう,テスト勉強ですべきことが分かっていますから事務的に?進めていくようなものです。
早めに英語のテスト勉強を終わらせ,他教科の勉強の指示もします。
G君は数学に苦手意識を持っています。英語と同じ方法でテスト勉強を進めさせます。
結果は・・・,
英語 90点越! やったね!
数学 あと1問で90点! おしい!
数学は前回のテストから33点アップとなりました。上出来です。
「テストの勉強方法」をつかんだ生徒は,テスト勉強での最終的な到達点?が実感として分かってくるので,大きな失敗はまずしません。
G君は5教科平均でも80点を超え,前回よりも10点以上アップしました。
がんばったね。