[2013年1月23日]
中3生で
点数の伸び悩んでいる生徒が
質問に来ます。
ただ問題を解くだけでは,
点数は伸びませんよ。
できないところを
きちんと確認して
できるようにする。
問題の解き方だけ理解して
満足していたら
ダメですよね。
中2生。
理科の授業では,
飽和水蒸気量と湿度の単元を
学習しています。
天気の分野で一番難しいところ
ではないでしょうか。
公式だけ暗記しても解けませんよ。
露点は水蒸気が凝結し始める時の温度!