[2013年2月6日]
きのうの授業です ^^;
中学生は予想していたテスト範囲より
ちょっと長くなってしまいましたので
今日もしっかりと講義です。
小5生
算数は何%引と何%増の問題。
線分図をかいて,
もとにする量と比べられる量を
きちんと整理することが
正解への道筋となります。
問題文を繰り返し読んで,
解答までたどり着けました。
中1生。
数学は度数分布表とヒストグラム。
用語の意味をきちんと理解すれば
内容は簡単ですね。
割合は線分図で!