[2014年12月23日]
12/22の授業
エアコンを入れても
朝は寒いな〜と思っていたら,
冷房でした ^^;
冬期講習のご案内はこちら
2014冬期講習
きのうの中2生の授業では,
英語は「受動態」を学習しました。
初めて登場した「過去分詞」。
みなさん,理解できましたか?
不規則動詞の過去分詞は
リズムよく覚えましょう。
数学は,残すは「確率」のみ。
冬休み中は英語・数学ともに
2年生の復習に力を入れて,
年明けの模擬試験で
結果を見たいと思います。
再びインフルエンザが流行り始めました。
みなさん,予防は念入りにね (^^)/