中学部の指導特色
?少人数制,学校の教科書にあわせた予習授業を行います。
1人ひとりに目が行き届くように,各学年の人数は最大で12名までとしています。
教科書に合わせたテキストを用意し学校の成績アップを目指します。
授業中に自由に質問もでき,基礎からよく分かる授業をスタッフは心掛けています。
?ミニテストを毎時間実施します。
基礎学力を徹底強化するため,週2回の英数国の授業では,ミニテストを毎時間実施します。
英語は基本文と英単語,数学は教科書に合わせたテスト対策,国語は漢字の読み書き対応問題となっています。
事前にお渡しする解答(英語と国語)をもとに継続して取り組んでいくことで,実力を徐々に高めていきます。
?テスト対策12時間特訓
当塾では定期テストの約1か月前から「テスト対策12時間特訓」を毎週日曜日に実施しています(塾生無料)。
朝から夜までの12時間,緊張感の漂う教室の中,大量プリント演習によるテスト対策を行います。
英数国理社の主要教科に加え,音美保体技家の技能教科のテスト対策プリントもご用意しています。
?模擬試験+入試特訓で入試での得点力を伸ばします。
中1・中2は年2回,中3は年7回の入試模擬試験を行います。
神奈川県最大規模の模擬試験に参加しますので自分の学力位置を正確に把握することができます。
また,3年生の9月からは入試対策特訓として受験対策授業を行い,
入試直前には5週連続で直前模擬も行います。
入試での得点力を最大限に伸ばすことで志望校合格を確実にします。
個人面談会では,入試情報も的確にお伝えしています。
?漢検合格講座・英検合格講座・数検合格講座
当塾は英検・漢検・数検検定の準会場として認定を受けております。
昨年度もこちらの講座からたくさんの合格者が出ました。
中学部 設置クラス
1.中1生(英・数・国 3教科必修)

中学1年生の授業は3教科受講(週2日)となっています。
学習・生活のリズムが変わる生徒の皆様に配慮した週2日としています。
【中1クラス/2015年度】
月・木/19:10〜21:20(120分)/16,000円
※テスト対策期間中は毎日来塾することも可能です。
2.中2生(英・数・国・理・社 5教科必修)

中学2年生以降の授業は5教科受講(週3日)となります。
神奈川県の入試制度では中2の後期成績が内申点の一部として入試選抜に反映されますので学校成績の大幅アップを目標とします。
【中2クラス/2015年度】
火・水・金/19:10〜21:20(120分)/21,000円
※テスト対策期間中は毎日来塾することも可能です。
3.中3生(英・数・国・理・社 5教科必修)

中学3年生は9月より入試対策特訓が始まります。入試へ向けた準備を早期から始めます。
また,年7回の全県模試では生徒各自の学力位置を正確にとらえ,
1月以降に毎週行われる入試直前模試(5回)では志望校合格へ向けた最終確認をしていきます。
【中3クラス/2015年度】
4月〜7月
火・木・土/19:10〜21:20(120分)/21,000円
9月〜12月
火・木・土/19:10〜21:20(120分)/28,000円
土は13:00〜17:40,19:10〜21:20
1月〜2月
火・木・土/19:10〜21:20(120分)/28,000円
土は10:00〜15:40,19:10〜21:20
※テスト対策期間中は毎日来塾することも可能です。
4.ぱわーあっぷ講座
ぱわーあっぷ講座では,漢検・英語・数学・理科・社会の講座をご用意しています。
プリント学習による個別トレーニング(eトレ)で生徒一人ひとりのペースで学習を進めることができます。
その他コチラの講座もご覧ください!
5.eトレ試験対策講座
試験対策期間中は、個別トレーニングシステム(eトレ)を無料でご利用できますので、
毎日来塾し学習することも可能です。自習室もご用意しています。
6.各種講習会
中学部では授業カリキュラム上、春・夏・冬の講習会の参加は必修でお願いしています。
また、自由選択として以下の講習会・講座を設置しています。
各講習会については、随時ご案内いたします。
●春期個別トレーニング講習会(3月下旬〜4月上旬)
●英検合格講座(5月下旬〜6月上旬)
●漢検合格講座(7月下旬)
●数検合格講座(7月下旬)
●夏期個別トレーニング講習会(7月下旬〜8月中旬)
●英検合格講座(9月下旬〜10月中旬)
●冬期個別トレーニング講習会(12月下旬〜1月中旬)
●英検合格講座(12月下旬〜1月中旬)
●公立高面接対策講座(1月上旬〜1月下旬)
●新高1英数講座(2月下旬〜3月中旬)