パソコン版を見る

ECCの個別指導塾 ベストワン
木場東陽町校

跡見学園中学入試対策コース

跡見学園中学校を第一志望としている小学生のためのコースです。

・跡見学園中に合格するために、ひとり一人のお子様に最適なカリキュラムを組み、指導を行ないますので、確実に学力向上いたします。
・跡見学園中の過去問や学校発表の出題傾向をもとにした傾向対策をはじめ、跡見学園中を基軸とした併願校対策苦手教科対策を行ないます。
5年生6年生も、いつからでもスタートできます。

算数旅人算、流水算、消去算、つるかめ算、仕事算、相当算、数列 等、ひとつずつスモールステップで丁寧に指導させていただきます。
国語論説文、漢字・語句等、出題傾向がはっきりしておりますので、より深く掘り下げた指導を行ってまいります。

【リンク集】 (別タブで開きます)
☞ 跡見学園中学校へのリンクは こちら
☞ 受験生向け特設サイトへのリンクは こちら
☞ 英語コミュニケーションスキル入試サンプル動画へのリンクは こちら

レベル基礎・中堅
目的受験
対象小学生
科目算数 国語 理科 社会 英語
期間通期
授業形態少人数・個別
実施曜日曜日時間帯等は相談のうえ決めさせていただきます
実施時間14:30 ~ 20:20
クラス編成曜日時間帯等は相談のうえ決めさせていただきます
教材◆主に使用する教材◆
Wチェック問題集
ベストチェック
メモリーチェック
中学受験新演習
跡見中学過去問題集
ベストワン木場東陽町オリジナルプリント教材 他

☆旅人算☆

2020年一般入試第1回2、(3)

妹は風速60mで歩いて家を出ました。その5分後に姉は分速240mで家を出て自転車で妹のあとを追いかけました。姉が妹に追いつくのは家から何mの地点ですか。

☆流水算☆

2019年一般入試第1回2、(4)

81?はなれた、川にそった2地点を船で往復するのに、上りに9時間、下りに5時間かかりました。川の流れの速さは時速何kmになりますね。

☆消去算☆

2018年一般入試I第2回2、(4)

エクレア2個とシュークリーム5個を買うと690円、エクレ3個とシュークリーム2個を買うと540円になります。このとき、エクレアとシュークリームを1個ずつ買った時の値段はいくらですか。

☆仕事算☆

2018年一般入試I第1回2、(4)

ある仕事をするのに、Aさん、Bさん、Cさんが1人でするとそれぞれ6時間、12時間、4時間かかります。はじめにAさん、Bさんが2人で仕事をはじめ、30分後にCさんが加わり、Aさん、Bさん、Cさんの3人で仕事をしました。仕事が終わるまでにCさんは何時間何分仕事をしましたか。

☆相当算☆

2019年一般入試第1回2、(3)

ある本を読むのに、1日目は全体の40%を読みました。2日目は残りの3分の1を読むと、まだ読んでいないページが36ページありました。この本は全部で何ページですか。

☆売買損益相当算☆

2016年第1回2、(1)

原価の2割5分増しで定価をつけた品物を定価の15%引きで売ったところ、利益が500円になりました。この品物の原価はいくらですか。

跡見の売買損益の入試問題は

跡見の売買損益の入試問題は、上記のような売買損益相当算のパターンが多いですね。


すぐに式がひらめくようになるまでは、やはり、図を書くことがおすすめです。横に線分図をかいて指導している塾が多いですが、子供たちは、縦のボックス図のほうが理解しやすい傾向にあります。