■QUREOプログラミング教室は新大学入試を見据えた本格的な小学生・子供向けスクールです!
◇大学入試を見据えた本格的なカリキュラムで実力が身につく
2024年度よりスタートする大学入学共通テスト「情報」にてプログラミングが出題されます。小学生の今から本格的なプログラミングを学びませんか?
当教室では新大学入試を見据えてプログラミングの基礎30概念を学びます。個人差はありますが、小学生のお子様でも平均して約2〜3年ほどで高校卒業程度の基礎知識が身につきます。
◇本物のゲームさながらの教材で小学生でも楽しく学べる
お子様が楽しく継続して学べるように、1回の授業で平均して3〜4つのゲームを作りながらプログラミングの基礎を学びます。魅力的なキャラクターや本格的なストーリー設定で、お子様が夢中になって楽しく学習を進めることができます。
◇「プログラミング能力検定」合格で自信がつく
当教室のカリキュラムは「プログラミング能力検定」のレベル1〜4に準拠しており、日々の授業が検定対策になります。検定に合格すると合格証明書を貰うことができ、達成感を味わいながら自信をつけることができます。
◇タイピングスキルが正しく身につく
プログラミング学習に必要なタイピングも、アルファベットからローマ字入力まで独自のタイピング練習コースで学びます。小学生のうちから正しいポジションで単語や文を「早く」「正確に」入力するスキルを身につけます。
■当校はコストパフォーマンスに優れたプログラミング教室です!
◇月間4回(1回当り60分)の授業開催
プログラミング教室は月2回の授業が非常に多いのですが、当校は月4回の授業で皆さんをお迎えします。
◇教材費負担ゼロ
QUREOプログラミング教室はロボット等の教材は使用しませんので、教材費のご負担はありません。お財布にやさしいプログラミング教室です。
◇月謝9,900円!
月々の費用は月謝9,900円、諸費2,200円です。入会金は11,000円(小学生)で、それ以外の費用はかかりません。(記載の費用は税込みです。)
■木場・東陽・深川周辺の小学生のプログラミング教室ならECCベストワン木場東陽町校へ!
GIGAスクール構想の一環で2021年度から江東区の公立小中学生はChromebookを配布されています。私立小中学校ではこれに先んじて数年前よりiPadやPCを配布して授業に活用する学校が増加しています。まさに今の子供たちにはICT教育で情報活用能力を磨くことでDXを推進させる役割りが期待されています。こうしたICT環境の変化のなか小学生のうちから本格的にプログラミング教育をスタートさせ、将来に備えさせたいという保護者の方も増えております。
当校では、情報処理安全確保支援士でもある学校長が、個別指導で培った指導力を活かし、プログラミング教育でも保護者・生徒の方々のご要望に応えてまいります。まずは何でもお気軽にご相談ください!
レベル | 基礎・中堅 |
---|---|
目的 | 補習・検定 |
対象 | 小学生・中学生 |
科目 | プログラミング |
期間 | |
授業形態 | 少人数・個別 |
実施曜日 | |
実施時間 | - |
クラス編成 | |
教材 |