パソコン版を見る

ECCの個別指導塾 ベストワン
木場東陽町校

中学生コース

予習型授業での内申対策と公立高校入試直前対策で志望校合格を目指します。

中学生コースではお子さまの学習状況、目標、部活動や習い事に合わせて、一人ひとりきめ細かく対応しております。教科学習の中でも、特に数学と英語は積み重ねが必要な教科で、苦手にしている生徒さんの多くは中学1年生のときからつまずいています。だから個別指導で早めに原因を取り除き、苦手意識をなくし、勉強に自信を持てるようにすることから始めていきます。

中学生コースでは日頃の予習型の教科学習と定期テスト対策で成績アップ・内申点アップを行っていきます。地元中学に密着した指導を行い、苦手教科でも「成績保証制度」でプラス20点アップを保証します。また入試前には全国公立高校入試の頻出問題対策やオリジナルのリスニング対策など充実した入試対策を実施します。内申対策と入試対策の二つの対策で志望校合格を確実にします。

【中学生はここがPOINT!!】
●地域密着 地元の中学校に完全対応します
●内申対策 予習型授業と定期テスト対策で内申を伸ばします
●公立・私立入試対策 傾向分析をした入試対策を行ないます

もっと詳しく!
ECCの個別指導塾ベストワン

レベル基礎・中堅・難関・最難関
目的受験・補習・検定
対象中学生
科目英・数・国・理・社
期間通年受付中 (人気講師、繁忙時間帯の授業は、ご希望に添えない場合がございます。ご了承ください。)
授業形態個別
実施曜日月曜〜土曜
実施時間14:30 ~ 21:50
クラス編成個別指導1:1または1:2
教材

テキストは?

公立中学校の教科書準拠テキストを使用します

 授業では公立中学校で使用している教科書の準拠テキストを使用します。学校で使用している教科書の内容がそのまま出ていますのでわかりやすく、学校の授業がより理解しやすくなります。学校の授業が楽しくなり、自信がわいてきます!  また、優秀な生徒にはよりハイレベルな内容のテキストを準備します。応用力を磨き難関校への進学の足掛かりとしてまいりましょう!

私立・公立一貫校の教科書にも対応します!

 ニュートレジャー・プログレス・バードランド・体系数学などのテキストにも対応します。

 私立中高一貫校や公立中高一貫校で採用されているこれらのテキストはハイレベルです。学校の授業をきちんと理解するためにも予習をして備えておくことが大切です。ぜひご相談ください。

中学生コースの学習プラン例

中学生コースの学習プラン例

◆学校の成績アッププラン ◆高校受験対策プラン ◆内部進学対策プラン ◆検定対策プラン

中学生のカリキュラム例

「苦手な数学を克服中!」中学1年生・週2回コース(数学・英語)

 特に数学が苦手なため、基本事項の定着を中心に授業を進めています。定期テスト前には、授業回数を増やして数学だけでなく、理科のテスト範囲も徹底的に復習しています。最近はケアレスミスも少なくなってきました。学校の進度が速い英語は、教科書準拠テキストを使用して、学校の予習授業を進めています。

「公立高校を目指して勉強中!」中学3年生・週2回コース(数学・英語)

 公立高校が第一志望校なので、予習授業と定期テスト対策により、内申点アップに力を入れています。理科や社会などはテスト対策のときや季節講習時にまとめて集中的に学習しています。9月以降は模試対策も行い、実力アップにも取り組んでいます。部活動がなくなってからは自習スペースを使い、他教科の学習にも取り組んでいます。

志望校合格までの流れ

内申対策+入試対策で公立入試を強力にサポート!

 近年の公立高校入試では徐々に、内申点よりも当日の得点を重視する学校が増えてきています。もちろん内申点は入試を有利にするために欠かすことができません。しかし、それだけでは問題が難しくなってきた公立の人気校への合格は難しいものになります。だからベストワンは内申対策に加え、入試対策に力を入れています。頻出入試問題演習に加え、公立高校の出題傾向をしっかり分析した直前入試対策やリスニング対策、作文対策により、試験当日の得点をアップさせることで、公立高校合格を目指します。

こんな希望をかなえます!

中間・期末テストの点を上げたい!

 あなたの教科書に合わせて定期テストの対策を受けることができます。 定期テストは内申点に直結しますのでベストワンでは定期テスト対策を重要と考え対策に取り組んでおります。

学校の授業に合わせて欲しい!

 ベストワンは地域密着型の個別指導を目指しています。あなたが通っている学校で使用している教科書を使った指導も可能です。定期テスト対策も充実しています。

内申点をアップさせたい!

 内申点を上げるには定期テスト対策だけではなく、提出物の期限を守ることはもちろん、提出物の質も大切です。個人指導のベストワンでは、提出物のアドバイスも行っております。

勉強方法がわからない!

 高校受験を考えた勉強となると、効率的な勉強法、意欲が出て持続する勉強法の採用が大切になります。ベストワンではそれぞれの個性に合った勉強法の相談を進路・進学アドバイザーがきめ細かな指導を行います。

苦手教科を何とかしたい!

 受験科目の苦手教科をそのままにして置いて失敗した例は数多くあります。ベストワンは高校受験では苦手科目対策を最重要に得意科目をさらに伸ばすカリキュラムを組んで取り組みます。