注目企業の情報誌『COMPANYTANK』に、若竹塾が掲載されました! 詳しくはこちらをクリック!
現役合格を目指して、1年生からしっかり学習していきます。 1・2年生は学校授業の完全習得、3年生は受験対策となります。 難関大志望生は1・2年生から発展的な内容を行います。...
大学・高校を合格した若竹塾生が、後輩たちにアドバイスをくれました。中高生の皆さん、先輩の言葉に耳を傾けましょう。...
当塾では、1週間の無料体験授業を実施しております。 当塾の授業形態や雰囲気等を体験して頂きましてからの、入塾手続きをお勧めしております。 開催日等の詳しい情報に関しましては、フォーム、またはお電話...
低学年期は、驚く速さでいろいろなものを吸収していく時期です。 この時期に、 好奇心 を上手に 育て 、学習に興味を持たせ、 落ち着いて学習する習慣 をつけておくことが非常に大切だと言われ...
若竹塾では、問題の解き方を教えるだけではありません。 難しい問題への取り組み方を教えます。 小学生から自分で目標を立て、達成してゆく子供を育てます。このことが、将来中学生・高校生になって必ず活きて...
〜新しい個別指導法で「力」をつける!!〜 ■ よきライバルとの競争を意識した集団授業と、一人一人の問題点を解決 する個別指導を組み合わせた、最も学習効果の上がる授業形態です。 ■ 上...
2025年3月3日
3月5日より、新年度の授業が始まります。 現在の場所に移転後、初めての新年度です。 新しい授業体制で進めていきます。 中3・高3の受験学年は、よりしっかりと勉強してもらいます...
2024年7月14日
7月22日より、夏期授業が始まります。 中学1年生、2年生は、1学期の復習をしっかりとやって2学期に備えます。 もちろん、予習も行います。 1学期の学習であいまいだったところ...
2024年6月2日
6月半ば過ぎから、中学・高校の期末テストが始まります。 中学は1学期の中間テストがなかったので、中3の実力テスト以外では、今季初めてのテストとなります。 特に中1は中学生での初めての本格的...