[2011年5月17日]
御影高校と葺合高校は、今日から中間テストです。勉強の成果を発揮してください。結果を楽しみにしていますよ。
また、上野中学と筒井台中学は、昨日がテスト二週間前。学校で配布されている問題集を解いていますか?テスト一週間前までにあらかた終わらせて、最後の一週間で二回目・三回目と繰り返し学習できるようにしておきましょう。
一度解いた問題はもう解かなくていいと思っている人がいますが、同じ問題を何度も解くことで、基本事項が身につきます。反復練習が大切です。何冊も問題集を買うのではなく、一つの問題集をボロボロになるまで、何度も解きましょう。
次に、応用力をつけるために、別の問題集を解くのです。
若竹塾王子教室では、定期テスト一週間前から塾生を毎日通塾させ、テスト勉強に取り組ませます。学校の問題集と塾の問題集を何度も解いて、確認テストを受ける。確認テストでできなかった問題をまた何度も解く。効率のいい勉強なんて甘いことは言いません。ただひたすら問題を解き続けることが、高得点への近道です。
さあ、みんなで問題集をぼろぼろにしましょう。