パソコン版を見る

若竹塾
王子教室

[2012年5月16日]

【灘区の学習塾・若竹塾】高校生中間対策;遺伝

若竹塾高校部木下です。


高校生の中間テスト対策を行っています。

高2の生物対策を行いました。


遺伝が範囲です。

その中で、いろいろな遺伝現象の「二組の対立遺伝子がかかわっているもの」を扱いました。

補足遺伝子・抑制遺伝子などです。


そこに至るまでの、“遺伝”が分かっているのならば、難しくはありません。


基本が分かっているのを前提に、

F2は、9:3:3:1

となるだけです。(丸暗記はダメです)


あとは、その遺伝子特有のことがわかれば、“比”は分かります。


生物は、覚えるところは多いですが、なぜそうなっているかを(考えられるところは)考えて、覚えなければなりません。

丸暗記じゃありません。


もっとも、この程度覚えられないようじゃ、高校・大学の勉強は出来ませんが。