パソコン版を見る

若竹塾
王子教室

[2012年12月12日]

【灘区の学習塾・若竹塾】原田中学2年生クラスの予定

 朝から大きなニュースがありました。この日記でそれを取り上げることはしませんが、塾生のみなさんも、新聞を読んだりニュースを見たりして、今何が起こっているかを知っておきましょう。

 また、様々なニュースに対して、自分なりの考えを持てるようになりましょう。世の中の出来事に興味を持ち、自分なりの考えを持つことは、とても大切なことです。

 

 さて、原田中学2年生クラスの予定です。

 数学は、図形の続き。証明の書き方をマスターしましょう。まずはお手本をちゃんと覚えるところから。また、論の作り方も身につけなければいけません。お手本を見て、どういう説明になっているのかを考えましょう。

 理科は化学です。原子記号や化学式、化学反応式を完全に覚えましょう。中途半端に覚えると、理解の妨げになります(来年、イオンで困ります)。完全に覚えてください。

 社会は地理です。世界地理が終わり、日本地理を行うようですが、引き続き進度は速いでしょう。今回の期末で懲りたと思いますが、テスト前の勉強だけで覚えられる量ではないですよ。日々、知識を積み上げていきましょう。