パソコン版を見る

若竹塾
王子教室

[2014年1月4日]

【灘区の学習塾・若竹塾】新年初日記

 あけましておめでとうございます。

 三が日が終わり、若竹塾の2014が始まりました。楽しい正月は昨日で終わり。今日から冬期講習再開です。

 午前中は、小4と小6の授業です。ともに漢検の過去問を解いて、一月後の検定に備えます。今月の国語の時間は、大半を漢検の過去問に使います。

 算数は、3学期の予習です。小6は単位の確認です。単位を正しく理解しておかないと、中学の数学・理科を理解できません。この後は、確率の復習やつるかめ算の学習をします。また、2月に入ったら、数学の予習を始める予定です。


 小4では、立体図形の基礎知識や分数を学習します。また、学習の進みがはやい人から、小5の予習を始めます。すでに、小5の算数に取り組んでいる人もいます。

 午後は、小6の英語・理科。小5の国語・算数・理科・英語。中3受験対策。夕方からは、中1・中2の英語・数学・理科・社会。


 明日、明後日も同じ時間割ですから、僕ら講師陣もばてないようにしなくてはいけませんね(笑)。


 今年も、若竹塾の講師陣は気合をいれた授業を行っていきます!昨年に引き続き、今年もよろしくお願いします。