パソコン版を見る

若竹塾
王子教室

[2014年2月5日]

【灘区の学習塾・若竹塾】英単語はすぐに覚えよう

 天気予報どおり、昨日から一気に寒くなりました。今夜は、路面の凍結に注意しなければいけません。

 来週に私立高校入試や公立の推薦が控えている中3生。「‘すべる’なんて不吉」とか言っている場合ではありません。‘凍った地面で滑って、右手を怪我した’なんてことが起きたら最悪です。


 まあ、これは中3生に限ったことではありませんが。路面凍結時の転倒事故は、誰にとっても危険です。皆さん、お気をつけください。

 こんなことを書いておいて、僕自身が転倒したら恥ずかしいですね。一層気をつけないと(笑)。


 ところで、インフルエンザが流行しています。学級閉鎖等になった場合、本人は元気であっても、感染防止のため通塾も見合わせてください。後日、振り替え授業を行います。


 さて、小6対象に、中学英語の授業を開始しました。初期段階で大切なのは、‘習った英単語を、迅速かつ確実に覚えていくこと’です。今の教科書に載っている単語量は、以前の教科書の比ではありません。これは、中1の初期段階からです。

 学習した英単語はすぐに覚える。これを習慣にしておかないと、すぐに、覚えていない英単語の山ができます。この山を崩すのは、並大抵の努力では無理です。

 ‘中1の一学期の英語はまだ簡単’と思っていらっしゃる保護者の方も多いと思います。確かに、文法は簡単です。しかし、単語の質と量はそうではありません。

 英単語をすぐに覚える。この大事な習慣を、中学英語の初期段階で身につかせることができるかどうか。今後の英語学習にむけて、とても大事なことなのです。