パソコン版を見る

若竹塾
王子教室

[2014年2月10日]

【灘区の学習塾・若竹塾】私立高校入試

 今日は私立高校の入試日です。寒い1日となりましたが、受験生の皆さんは全力を出せたでしょうか?公立高校との併願の人は、良い経験になったと思います。受験会場独特の雰囲気を味わえるのは、大きな経験です。


 明日から、各校で合格発表行われていきます(13日という学校が多いです)。落ち着かない時間を過ごすことになりますが、それもまた良い経験です。


 しかし、公立高校の推薦入試が控えている人は、そうは言ってられません。4日後の金曜日が試験日ですから、気を抜くことなく、すぐに対策に乗り出しましょう。小論文だけという学校を受ける場合、今週は只管小論文の練習をしてください。沢山書いて、沢山先生の指導を受けるのが向上への唯一の道です。


 とはいえ、この仕事をしていて、最も気の休まらない時期です。皆さん同様、僕も落ち着かない日々となります。

 
 また、原田中学や筒井台中学では、学校に残る1・2年生が実力テストを受けました。2年前までは、上野中学も同じ日程でした。しかし、冬休み明けの課題テストとこの実力テストをセットにしたテストを、1月23日に行うようになりました。これは、‘学習する内容が激増したのに、授業時間はそれ程増えていないこと’への工夫なんでしょう。


 しかし、どちらがいいかなんて答えはでないと思います。


 その上野中学は、今日で学年末テスト2週間前です。今日から毎日教室に来て、勉強する日々が始まります(3年生を除く)。