パソコン版を見る

若竹塾
王子教室

[2015年9月10日]

【灘区の学習塾・若竹塾】仕事とエネルギー

中3理科物理分野の仕事とエネルギーの単元です。


仕事は、計算的には、「力×距離」です。

簡単なものです。

しかし、キチンと理解していないとでたらめな計算をする人がいます。


授業でも、その辺をこれでもかと言うくらい説明しています。

「力の方向と移動方向が平行になるように換算しなければならない」


これを、いい加減にやる人がいます。
キチンとやらないといけません。

元々平行であればいいけれど、そうじゃなかったら換算しなければなりません。

斜面上の移動がそうです。


相似な三角形がわかりにくいようですが、図を描くときのちょっとしたコツです。

演習で何度もそのタイプの問題を行いました。


慣れれば簡単です。

慣れるまでやるだけです。


物理は基本原理を理解すれば、後は手を動かすだけです。