パソコン版を見る

若竹塾
王子教室

Q&A

若竹塾について

若竹塾はどんな塾ですか?

若竹塾王子教室は、ただ、授業をするだけではありません。テストなどの間違い直しを通して、勉強の仕方を教える塾です。
若竹塾では、「生徒が自立して勉強できるようになること」を目標に、熱心な講師陣が指導にあたっています。
また、自立して勉強できるようになった生徒には、そのやる気にとことん付き合い、サポートします。
「若竹塾だから頑張れた」そう言ってもらえることも、講師陣の目標です。

入塾テストは行っていますか?

若竹塾王子教室では、入塾テストを行っていません。
体験授業をうけていただいた後に本人と講師との面談を行い、そこでの様子から入塾を認めるかどうかを決めます。
若竹塾王子教室では、「成績を上げたいから塾へ行こう」という生徒の意欲を大切にします。ともに頑張って、成績向上を目指しましょう!!

成績があまりよくないんですが、入塾できますか?

若竹塾王子教室では、生徒のやる気を重視しています。現在の成績が悪くても、目標とやる気のある生徒なら、ともに頑張っていく塾です。
ですから、現在の成績が入塾に影響することはありません。
しかし、入塾後の姿勢によっては、退塾をしてもらうことがあります。(やる気を出さない。目標を持とうとしない。宿題をしないなど。)

授業形態について

集団授業なのですか?個別授業なのですか?

若竹塾王子教室では、映像教材を使用することで、集団と個別の良いところを融合した授業を行っています。
映像教材は、個々に合わせたカリキュラムを組むことを可能にしました。一方、他者と同じ空間にいることで、競争意識を持つことが出来ます。
塾生たちは個別に授業をうけながら、隣のライバルと競いあっています。

他の習い事があるため、時間に融通のきく個別授業を希望しています。若竹塾では、完全な個別授業は行っていませんか?

完全個別も行っています。ご気軽にご相談ください。
また、このようなご相談では、同じ習い事をしているお友達と受講することをお薦めしています。

学習について

塾で自習はできますか?

教室を開けている時間は、いつでも自習や質問にきてください。

定期テスト前に特別な対策を行いますか?

若竹塾王子教室では、テスト一週間前から、日曜も含め、毎日塾にくるよう指導しています。
先ずは、提出物をしっかり仕上げること。次に、反復練習の徹底。一週間、みっちり勉強してもらいます。
また、友達と一緒に勉強することで、より頑張ることができる一週間です。
このテスト対策は、無料で行っています。(塾生でない方は、有料となります)
 

中学部では、答え合わせまですることが宿題だそうですが、子どもは答えを丸うつしにしませんか?

授業前に宿題のチェックをして、どう学習したかを確認します。その後、テストを行ったりしますから、答えを丸うつしにしたかどうかは、テストの結果で分かります。
また、解らなかったからと答えを赤で書いただけの場合、宿題をしたとは認めていません。
解説を読んで、もう一度自分でその問題を解くよう指導しています。また、何度解説を読んでも理解できないときは、講師に質問するのも約束事です。
 

学校や塾の宿題・予習、復習を、親が管理するべきですか?

小学校の低学年では、保護者の方が宿題等を見てあげる必要があります。
しかし、小学校5・6年以降、その必要はなくなります。ただし、声かけはしてください。
細かな点では、一人一人対応が変わります。家庭学習でのお悩みがあれば、いつでもご相談ください。
また、中学生になれば、テストごとの目標点を親子で決めてください。目標達成のご褒美や、出来なかったときのペナルティーなども相談して決めてください。

中学受験をしない小学生

中学受験を考えていませんが、小学生の間は、勉強しなくても大丈夫ですか?

小学校で学習する内容は、非常に大切なことばかりです。必ず、勉強させてください。
また、勉強をする習慣も、小学生のうちにつけておく必要があります。難しいことにチャレンジしようという精神力は、すぐには身につきません。さらに、後になればなるほど、身につきにくくなります。
高校受験は、小学生のときから始まっているとお考えください。

家で全く勉強をしません。どうすれば、勉強するようになりますか?

勉強することが、自分の生活・将来に必要であるという感覚がなければ、勉強しようとはしません。

まず、勉強に関する目標と達成時のご褒美を決めるなどして、子どもの生活と勉強を近づけてください。将来のためと言っても、小学生には遠い先の話です。まず、今と勉強をつなげる必要があります。

勉強をして、出来なかった問題を出来るようになった・成績が上がった、となると、勉強が自身の成長に関係すると感じられるようになります。こうなると、自立して勉強するようになります。

若竹塾王子教室では、毎回小テストを行うことで、目標を作りやすくしています。また、毎年漢検の受検を義務付け、一年間の目標にしています。