[2021年5月14日]
昨日、小5受験生の社会の授業で、「苗半作(なえはんさく)」という言葉が出てきました。
丈夫な苗が出来れば、米作りの半分は終わったといえるくらい、苗作りは大切、という意味です。
人にも当てはまると思いました。お子様を小さなうちから、しっかり躾ける、教育を与える、愛情を与える、そうすれば自ずとしっかりした大人になってくれると思います。子育てをして、いつかは必ず手がかかります。それが小さい頃か大きくなってからか、大きくなってからの方が何倍も親は大変と自分の子育てでも思います。苗半作、地域のお子様に対してもできることをしていけたらと思います。