[2016年6月12日]
今日、休日ですが、教室にお客様がありました。
中1の生徒とそのお母様です。
「入学して2〜3ヶ月ですが、勉強についていけない。何故でしょう」との相談でした。
少しお話しを伺いました。段々原因が見えてきましたので、失礼を許して頂く許可の後、ズバリとお伝えしました。
その中の一つに「小学校の時は平均80点取っていたので、8割とれているので安心していた」というのがありました。
以前から申し上げているように、「近年の公立小学校のテストでは100点とって普通」です。だってぇ、あんなに短期間にあんなにストレートな質問をしておいて、答えられないのは聞いてないか全く分かって無いって判断しかできませんよね。
色々な事情がありますので、一般論として聞いて下さいね。
この一言が保身に聞こえて「いやらしい」ですか?