パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
福山駅家教室

[2017年8月23日]

夏休みも残り少しなのに・・・20170823

お盆休みも明けて、夏休みも後少しとなりました(夏休み前の警報連発で早めに始まってる学校もありますが・・・)。
真面目に「コツコツ」頑張って少し笑顔が増えた生徒。
受験生なのに「休みが終わるまでに宿題を終わらせれば良い」と言ってる変な輩。
中学で激成績下降になってるのに、未だに小学時代のやり方や栄光にしがみ付いている輩。
新学校や生活に慣れて「手の抜き方」を修得してしまった輩。
何度注意しても、否定しても「塾に行ってるんだから、先生が何とかしてくれる」と小学生レベルの意識を持っている幼児の様な受験生。
勉強に飽き始めた受験生(まだ届いてないのに・・・)。
様々ですが、夏は行ってしまいます。
私も、例年より疲労が大きいのです。
何故なら、何故か今年は、前記のような「戯け者」が多すぎて、その上「日本語が通じなくて、少しも修正してくれない」輩が多すぎて、いつもより体力が消耗しているのです。
助けてくれ〜〜ぃ!(歳のことは言わないで)