[2019年3月14日]
教室のある地域では、まだまだ「公立高校神話」が残っていて、公立高校を第一志望にする家庭が多いです。
その地元の公立高校の合格発表が今日ありました。
おかげ様で全員合格してくれました。
塾生以外の「少し訳あり」の外部生も合格してくれました。
ホッとしました。
一年間の苦労が報われました。
毎年毎年、これだけの実績を積み重ねてくれる生徒たちに感謝です。
でも、現中2生の一年間もスタートしました。
まだまだホッとできそうにありません。
「何ちゅう仕事を選んだんじゃ」と愚痴りたい反面、この日の為に頑張れる喜びも味わえます。
何だかなぁ〜。
私は虐められて、苦しめられて喜ぶ体質か?
いやじゃぁ(涙)